-
2021.07.13
副業を安全に始めるポイントを解説|初心者向けのおすすめサイト・アプリも紹介
副業を安全に始めることができる、初心者向け、稼ぎたい人向け、女性・主婦向けの副業について、おすすめのサイトやアプリを紹介しながら解説します。
この記事の結論- 副業を安全に始めるためのポイントは3つある
- 詐欺などに関与してしまうような危険な副業もある
- 人によっておすすめの副業が異なる
目次
副業を安全に始めるためのポイント
副業を安全に始めるためには、注意するべきポイントが3つあります。
- 本業の会社の就業規則を確認する
- 詐欺に注意する
- 年間の所得が20万円を超えたら確定申告をする
これらの項目について何も確認せずに副業を始めてしまうと、本業の会社で副業をしていることが問題になる、詐欺サイトに騙されて被害に合う、申告漏れによるペナルティが課せられる可能性があります。
これから解説することをしっかりと確認して、安全に副業を始められる体制を整えましょう。
本業の会社の就業規則を確認する
副業を始める前に、勤めている会社の就業規則を確認することを強くおすすめします。就業規則で副業が禁止されていれば、副業をしていることが会社にばれた場合に懲戒処分を受ける危険性があります。
しかし、就業規則で副業が禁止されていても、法的な拘束力はありません。企業は副業をすることにより本業へ支障が出ないか心配しているため、副業を禁止するのです。
また、会社の業務の情報漏えいや社会的信用への悪影響も、就業規則で副業を禁止する理由として挙げられます。
就業規則に副業禁止が明確に記載されていなければ、副業をしたからといって懲戒処分を受ける心配はないでしょう。
詐欺に注意する
副業初心者をターゲットにした詐欺サイトに騙されないように注意が必要です。
詐欺サイトの特徴として、以下の3点が挙げられます。
- 「簡単に高収入!」などの甘い文句で誘う
- 業務内容が不明瞭
- 運営会社や発注者情報が不明瞭
これから説明する詐欺サイトの特徴に注意して、被害に合わないように気をつけてください。
「簡単に高収入!」などの甘い文句には注意
「誰でも簡単に月30万円稼げる」といった広告バナーには注意してください。バナーをクリックするとLINEの友だち追加を促され、高額な情報商材のセールスが始まるケースを目にすることがあります。
このような詐欺サイトに引っかかってしまい、高額な情報商材を購入してしまう被害が実際に起っているのです。
誰でもできるような簡単な作業で、月に何十万円も稼ぐことはできないということは、しっかりと覚えておく必要があります。
この記事では安全性を確認したサイトやアプリのみを紹介しています。他のサイトで詐欺サイトに出会わないためにも、ぜひこのまま読み進めて安全な副業を始めてください。
業務内容が不明瞭なものには注意
「スマホを触るだけでOK」といった、明らかに簡単な作業なのにお金を稼げるといった文言で騙される副業初心者がいる点には、気をつけなければいけません。
安全なサイトであれば、動画編集の代行を行う、ライターとして記事を作成するといったように、稼ぐための手段が明確に記載されています。
具体的に何をしてお金を得るのかを具体的に書かれていなければ、詐欺の可能性があります。
運営会社や発注者情報が不明瞭なものは注意
運営会社が実在している企業かどうかは必ず確認しましょう。詐欺サイトの特徴として、運営者情報がハンドルネーム、会社名や所在地が架空であるという点が挙げられます。
トラブルが発生した際に連絡が繋がるかという点は、安全に副業を始めるためには非常に重要です。運営者情報には注意してください。
年間の所得が20万円を超えたら確定申告をする
副業で年間20万円以上の所得を得た場合は、確定申告が必要です。確定申告書を作成し管轄の税務署に提出しなければなりません。
確定申告の対象であるのに提出しなかった場合は、延滞税や無申告加算税といったペナルティが課せられる可能性があります。さらに、ほ税という犯罪行為として懲役刑や罰金の対象となることもあるくらい、重大な犯罪です。
【初心者向け】安全に副業ができるサイト・アプリ
初心者向けの副業として、3つのおすすめの方法があります。
- フリマアプリ
- アンケートモニター
- ポイントサイト
フリマアプリ
フリマアプリを使って、自宅の不用品を販売する副業です。
もう着なくなった服、買ったけど読んでいない本、買い替えて使わなくなった家電製品といった不用品が家にあると思います。こういった不用品を販売してお金を稼ぎます。
フリマアプリの副業は、不用品を販売するため初期費用は不要です。そのため、初心者におすすめな安全な副業と言えます。おすすめのフリマアプリを3つ紹介します。
メルカリ
大手のフリマアプリです。ユーザー数が多いため、出品した商品が売れやすいというメリットがあります。一方で手数料が高い(10%)というデメリットがあります。
ラクマ
楽天が運営するフリマアプリです。ユーザー数はメルカリほど多くありませんが、手数料がメルカリよりも安い(6%)というメリットがあります。
PayPayフリマ
Yahooが運営するフリマアプリです。手数料がメルカリとラクマより最も安い(5%)点が、最も大きなメリットです。
アンケートモニター
アンケートサイトに登録して、アンケートサイトから届いたアンケートに回答することでお金を稼ぐ副業です。
アンケートの内容は、数分で終わるものから10分以上かかるものまで様々です。スマホやパソコンで回答するwebアンケートだけでなく、座談会形式のアンケートや商品モニターといったアンケートもあります。
アンケーモニターに特別なスキルは必要なく、スマホやパソコンがあれば誰でも稼げます。マクロミルなどの大手のサイトに登録すれば、詐欺被害に合うことは無いため安心してください。
写真販売
撮影した写真を写真販売サイトに登録して、写真が売れたら報酬がもらえる副業です。
写真販売サイトのPIXTA(ピクスタ)やphotolibrary(フォトライブラリー)、スマホアプリのSnapmart(スナップマート)で写真を販売することができます。
初期費用がかからないため、初心者にはおすすめの副業です。また、過去に撮影した写真を販売できる、スマホで撮った写真でも販売できるという点もメリットです。
動画投稿
YouTubeやTopBuzzといった動画投稿サイトに動画をアップして、広告収入を得る副業です。
副業の初心者であれば、Vlob(ビデオブログ)のような編集に手間を掛けない方法がおすすめです。高価な動画編集ソフトや高スペックのパソコンを購入しなくても、スマホだけで動画投稿は可能です。
これから副業を始めるなら、初期投資を抑えて動画投稿を始めましょう。
ポイントサイト
ポイントサイトに掲載されている広告を利用した際のポイント還元で稼ぐ副業です。稼いだポイントは、現金やAmazonギフト券などに交換することができます。
商品購入、会員登録、アプリのダウンロードなどの広告が、ポイントサイトに掲載されています。
ポイントサイトで稼ぐには、初期投資や特別なスキルは全く必要ありません。そのため、初心者におすすめな副業です。安全性を確認した、おすすめのポイントサイトを3つ紹介します。
モッピー
株式会社セレスが運営する、老舗のポイントサイトです。モッピーは、10年以上運営されていて、累計の利用者数は900万人を突破しています。
モッピーでは、会員登録、クレジットカード発行、アプリのダウンロード、商品購入など、様々な方法で稼ぐことができます。
ハピタス
株式会社オズビジョンが運営する、ポイントサイトです。ハピタスも10年以上運営されています。ユーザー数は300万人を突破しています。
ハピタスも、モッピーと同様、様々な方法で稼ぐことができます。お買物安心制度を導入し、お買い物でのポイント還元に力を入れている点が、ハピタスの特徴です。
げん玉
株式会社リアルXが運営する、ポイントサイトです。げん玉も老舗のポイントサイトです。10年以上運営されていて、会員数は1000万人を突破しています。
げん玉は、通常のポイントサイトよりも様々な方法で稼ぐことができます。ゲームだけでも10種類近くあり、在宅ワークでも稼げる点は、げん玉の特徴です。
【稼ぎたい人向け】安全に稼げる副業を紹介
安全に副業を始めるだけでなく、たくさん稼ぎたい人向けの副業について紹介します。
初心者向けの副業とは違い、稼ぎたい人向けの副業は専門的な知識やスキルが必要です。それぞれの副業について詳しく説明します。
動画編集
動画編集の副業は、パソコン1台あれば可能です。専門的なスキルは必要ですが、基本的なスキルは訓練すれば身につきます。
YouTubeなどの動画プラットフォームにより、動画の需要が急激に上昇しました。そのため、動画編集の需要が高まっています。
動画編集のスキルがあれば、YouTubeの動画編集の代行、ウェディングムービーの制作、企業の動画制作といった仕事で稼ぐことができます。
ブログ・アフィリエイト
ブログに掲載した広告から収入を得る副業です。広告は、Google アドセンスやアフィリエイト広告を掲載します。
ブログで収益を上げるためには、アクセスを集めなければなりません。そのため、最初のうちは「ブログを書いても収入は0円」という時期があることを覚悟する必要があります。
ブログへのアクセスを増やすためには、SEOのスキルが必要です。また、SNS経由のアクセスも重要視されるようになりました。これらのスキルが身につけば、ブログでの収入を得ることができるようになるでしょう。
ライティング
企業のホームページに掲載する、ホームページやブログの文章作成を請け負う副業です。企業のホームページの他にも、使用したことのある商品の口コミや商品を使ったレビュー記事の作成などもあります。
ライティングで稼ぐためには、発注者を満足させるだけの文章力が必要です。Webに掲載する文章であれば、SEOの能力も求められます。
高単価のライティングでは、記事テーマの提案や記事構成の立案といった内容も求められます。このような要望にしっかりと対応するためには、記事を書く分野の専門的な知識も必要となります。
プログラミング
プログラムの開発を請け負うことで、収入を得る副業です。
プログラミングは案件や使用する言語によって、求められるスキルが大きく異なります。
未経験からプログラミングを始める場合は、HTMLやCSSだけで制作できるような難易度の低い案件から始めることをおすすめします。
FX
「米ドル、日本円」といった2国間の通貨を交換し、購入時と売却時の差益で稼ぐ副業です。
FXは、1万円程度の少ない資本から始めることができます。ただし、投資した資金は減ることもあるため注意が必要です。
FXで稼ぐためには、チャートの分析など専門的な知識が求められます。未経験の場合は、デモトレードを行い本当に稼げるのか試すことをおすすめします。
【主婦・女性向け】主婦や女性が安全に稼げる副業を紹介
専門的な知識は必要なく、女性のスキルを活かすことができる副業について紹介します。
ハンドメイド
アクセサリーや小物、服を作成し、販売する副業です。制作したハンドメイドグッズを販売サイトに掲載し、売れれば収入を得ることができます。
家事代行
掃除、選択、料理、買い物などの家事を代行する副業です。家事代行業者に登録して仕事を紹介してもらう方法が一般的です。
覆面調査
一般消費者を装い調査を依頼されたお店を利用し、感想をアンケートなどで報告する副業です。ミステリーショッピングとも呼ばれます。
飲食店、美容院、エステといったお店を利用できるだけでなく、報酬ももらえるという、お得な副業です。
データ入力
パソコンで文字入力ができれば大丈夫という、専門的なスキルは全く必要ない副業です。
名刺のスキャン画像を見て文字を入力したり、名簿の入力といった仕事を行うことが多いです。
スキルシェア
自分の得意なスキルを、ココナラなどのスキルシェアのサイトで販売する副業です。趣味、特技、育児経験といった得意なことがあれば、スキルシェアのサイトで販売してみましょう。
まとめ
副業を安全に始めることは可能です。ただし、就業規則、詐欺サイト、確定申告には注意してください。
初心者向け、稼ぎたい人向け、主婦・女性向けの副業から始めれば、安全に副業を始めることができます。
エディターキャンプ では、実際の動画クリエイターや動画クリエイターとしてのキャリア設計のプロから直接話を聞くことができる 無料オンラインカウンセリングを実施しています。
※カウンセリング数には限りがあります。採用通過率5%の最高のカウンセラーのみ で対応させていただきたいからです。
では、「行動」して一緒に未来を変えていきましょう! -
人気の投稿
最近の投稿
-
動画編集・副業ブログ
動画編集、副業についてなどの最新情報をお届けします!
まずは無料カウンセリング
動画編集を仕事にするために、
準備するべきことを無料でプロに相談できます。
動画編集の仕事の
取り方を聞きたい
独学とスクールに通う
違いってなに?
どのくらい稼げるように
なるのか聞きたい
\ どんな質問にもお答えします /