-
2021.07.23
副業で内職をしたい!安全で自分に合う内職の選び方を解説!おすすめの内職も
「副業で収入を増やしたい!」
「内職の副業ってどんなものがあるの?」
「安全な内職を探している」など、副業や内職を探していないでしょうか。この記事では副業で内職を考えている人に向けて、仕事の種類や選び方をご説明します。また、おすすめの内職もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
この記事の結論・副業の内職は手軽なものが多い
・一方で報酬相場は低い
・スキルを活かす内職にはまとまって稼げるものもある
・記事内で副業におすすめの内職をタイプ別に紹介
▼スマホ1台で稼ぐ方法は、こちらのYouTubeをご覧ください。
目次
内職の副業には一般的なものとスマホやPCなどを使ったものがある
はじめに内職の副業の種類についてご説明します。内職の副業には、主に以下の3種類があります。
一般的な内職は昔ながらの単純作業
内職と聞いて真っ先に思い浮かべるのが、単純作業ではないでしょうか。具体的にはシール貼りや段ボールの組立て、はがきの仕分けなどどのような人でも取り組めるものが一般的な内職です。
後述するインターネットを活用した内職が苦手な場合でも取り組めるメリットがあります。しかし、単純作業や簡単な作業であることから、1件あたりの報酬単価は低いです。
スマホやPCを使った内職はポイントサイトやアプリレビューなど
最近ではスマホやPCを使った内職の種類も増えてきました。たとえば、ポイントサイトの利用やアプリレビューにより報酬がもらえます。
一般的な内職のようにデータ入力などの単純作業もあり、自分にあった内職が見つかりやすくなりました。一方で自分の特技を活かせるような内職であれば、報酬も高額になるケースがあります。
電話やSkypeを使った内職もある
電話やSkypeを使った内職もあり、コミュニケーションを取ることが得意な人が取り組みやすくなっています。モーニングコール、相談相手、占いなど、人と会話をする職種があります。
たとえば、相談相手として誰かにアドバイスすると、専門的な内容のレクチャーならば報酬も高くなりやすいです。一方、モーニングコールは単純作業に近いため、報酬は少々安くなります。
電話やSkypeを利用した内職も職種が幅広く、報酬単価もまちまちです。
副業で内職したときの報酬相場
副業で内職を検討したときに気になるのは報酬相場でしょう。ここからは、内職の報酬相場をご説明します。
時給換算で数百円になることが多い
基本的に内職は時給換算にすると数百円になることが多いです。内職は「やった分だけ稼げる」という出来高制になります。特に単純作業であれば、何時間もかけてこなしても200円や500円などのケースもあります。
仮に時給500円だとして1日4時間なら日給2,000円です。1週間に3日ペース、1ヶ月で12日の稼働であれば月給24,000円の収入になります。額面だけをみると悪くなさそうですが、時給1,000円のアルバイトを同じ日数や稼働時間でこなせば収入は2倍になります。
このようにシミュレーションをすると、内職で大きく稼ぐことは難しいといえます。
知識やスキルを活かせる内職はまとまった報酬が得やすい
特別な知識やスキルを活かせる内職は、まとまった報酬が得やすいです。たとえば、ウェブライターやウェブデザインなどは、一定の知識やスキルが必要なお仕事になります。案件により、同様の作業をしても報酬が異なりますが、月に5万円や10万円を稼げる場合もあります。
また、プログラミングなどの案件も高単価となっており、副業としては稼ぎやすくなっています。それらのスキルを身につけているならば、チャレンジしてみてください。
内職の副業の探し方
内職の副業の探し方には、以下の3つの方法があります。
インターネット検索で内職を探す
内職の副業を探すときに、もっとも手軽な方法はインターネット検索です。「内職 在宅」など自分の希望を2~3語入れて検索すると、具体的な求人がヒットします。すぐに求人に応募してもいいですが、場合により登録が必要なサイトも存在します。
そのような求人サイトにはいくつか登録しておくと、メールで案件の案内通知をもらうことも可能です。また、サイトにより強みが異なるため、複数に登録すると最適な内職がみつかりやすいです。
住まいの自治体の求人情報から探す
内職の求人はお住いの自治体でも公開している場合があります。自治体の掲示板や広報誌などを確認して、気になる求人があったときは問い合わせてみましょう。
新聞や地域の求人雑誌から探す
内職に関しては、新聞や地域の求人雑誌に掲載されることがあります。新聞の求人広告欄、求人誌の内職募集欄などを確認してみてください。ただし、掲載されている情報が限られているため、気になる求人があった場合は事前に連絡して詳細を確認することが大事です。
自分に合った内職の選び方
ここでは、自分に合った内職の選び方をご説明します。以下の項目に注意して内職を選んでみましょう。
拘束時間の有無を確認する
内職は出来高制の報酬体系が多いですが、時給制の場合もあります。その場合、拘束時間が発生することもあるでしょう。「○時~○時までの稼働」など、拘束時間がある場合は、本業との兼ね合いも考える必要があります。
また、時給制ではなくても応募時に稼働時間の目安を聞かれたり伝えられたりします。その稼働時間はクライアントが作業量から逆算した目安です。
たとえば、クライアントは1日4時間程度の稼働ができる人を希望していても、自分が1日2時間しか作業できなければ採用されにくいです。無理に稼働時間を確保すれば、生活リズムを崩しかねませんので、注意が必要です。
出社や打ち合わせの有無を確認する
あまり考えられませんが、長期契約や時給制のクライアントの場合は会社に出向いての打ち合わせを行うことがあります。
特に自宅から遠方のクライアントになると、移動費用や時間など手間がかかります。内職の求人を選ぶときは、あまり遠方の会社にならないようにしましょう。
基本的に在宅の内職を選ぶ
内職の副業は基本的に在宅のお仕事を選んでください。会社に出社する必要があると本業が残業や休日出勤のときに動けなくなります。また、移動時間は手間になりますので、非効率的な作業になるでしょう。
一方、在宅でできる内職であれば、本業が終わった後や休みのとき、出勤前など自由に作業することができます。
雇用形態から選んでみる
基本的に内職は出来高制となるため、クライアントと委託契約を結びます。簡単にいうと、個人事業主として仕事を受注するスタイルです。しかし、一部のクライアントは時給制や月額制などで契約することが可能です。
時給制や月額制は拘束時間があったり作業量のノルマがあるなど、自分が自由に決められない部分もあるので吟味することが大切になります。
得意分野や資格、スキルを優先する
後述しますが、内職にはさまざまな職種があります。特別なスキルが必要ない内職もありますが、作業が苦痛になるようでは長続きしません。ですから、自分の得意分野や保有している資格、スキルを優先して選ぶことが大事です。
資格やスキルが活かせる内職であれば、作業効率も良くなり稼ぎやすくなります。
生活費を稼ぎたいなら単価の高さを重視する
内職をしたいと考える場合、人それぞれの目的があるでしょう。そのなかで、生活費を稼ぎたい場合は単価が高い内職を選んでください。前述のとおり、単純作業の内職は時給換算にするとさほど稼げません。
生活費を稼ぎたいならば、スキルが活かせるような報酬の高い案件を選んでください。
お金を要求する内職は選ばない
内職の求人はさまざまな媒体で数多く掲載されています。しかし、すべてが安全ではありません。なかには「10万円の初期投資でツールを購入すると翌月からは毎月10万円が稼げます」など、甘い誘い文句の案件もあります。
何かにつけて最初にお金を要求するような内職は、非常に怪しいです。金銭を要求するお仕事は選ばないでください。
副業で内職をするときの事前準備
副業で内職をするときは、事前準備をしておくとスムーズに作業ができます。
パソコンなど内職に必要なものを用意する
お仕事によっては、スマートフォンやパソコンなどが必要な場合があります。作業内容によりプリンターが必要なときもあるでしょう。そのほかにも必要なモノがあるときは、事前に用意しておくと作業開始がスムーズになります。
作業スペースや収納場所を確保する
内職では作業スペースや収納場所の確保も大事です。パソコン作業の場合は、集中できる部屋で行うと仕事の効率が上がるでしょう。単純作業の内職は、作業場所と仕上がったモノを収納するスペースも必要です。
仕上がったモノを収納するスペースは、製品を壊さないように安全な場所がいいでしょう。
副業におすすめな内職10選【 一般的な内職編】
ここからは、10種類の一般的な内職をご紹介します。
シール貼り
シール貼りは、バーコードシールや玩具へのシール、取り扱い説明のシールなど、さまざまなシールを貼る内職です。
単純作業ではありますが、所定の場所からずれたりシワになったりしないように正しく貼ることが求められます。単価が高いシール貼りはピンセットを使うなど細かな作業をすることがあります。
▼シール貼りで稼ぐ方法を詳しく知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。
在宅シール貼りの副業の仕事内容は?収入や稼げる4つのコツも解説
タグ付け
タグ付けとは、洋服や雑貨などさまざまな商品に値段やブランドがわかるタグを取り付ける内職です。タグ付けも単価が高い案件は専用ツールを使う場合があります。
袋詰め・箱詰め
袋詰め・箱詰めは、アクセサリーキットやお菓子などを袋や箱に詰めていく内職です。案件によっては興味のあるものや好きなものを取り扱うため、楽しさが増すでしょう。
ポケットティッシュへの広告入れ
ポケットティッシュへの広告入れとは、街中で配られるポケットティッシュに広告を入れていく内職です。広告がずれたり折れたりしないように正確に入れ込むことがポイントになります。
段ボールの組立て・封筒づくり
段ボールの組立てや封筒づくりは、厚手の台紙を糊付けしたり組み立てたりする内職です。仕上がった段ボールや封筒は場所をとる可能性がるため、事前に収納スペースを考えておきましょう。
雑貨などの組立て
雑貨などの組立ては、100円ショップや雑貨店で販売されているような雑貨を組立てる内職です。造花の組立てや雑誌の付録などの組立てを行う案件もあります。
季節によって取り扱うものが異なるため、変化が楽しめる人に向いているでしょう。
チラシ折り・ポスティング
チラシ折り・ポスティングは、広告を折り込んでポスティングする内職です。広告を折る作業は在宅ですが、ポスティングは自宅付近や指定エリアに出向いて行います。
ポスティングまで行う案件ならば、稼働時間の調整も検討する必要があります。
裁縫
裁縫は洋服にボタンやファスナーの縫い付けなどを行う内職です。タグなど、布製品にさまざまなパーツを縫い付けていきます。
作業中は糸くずが散らばったり針を使うため、小さなお子さんがいる場合は注意して進めることが必要です。
値段タグ(値札)カット
値段タグカットは、商品の値札を切る内職です。値札をハサミやカッターで切るだけですので、難しいことはありません。
ボールペンの組立て
ボールペンの組立ては、パーツを組立ててボールペンを完成させる内職です。細かなパーツを使うため、手先の器用さが必要になります。
副業におすすめな内職10選 【スマホ・PC活用編】
ここからは、スマホやPCを活用した内職をご紹介します。
ポイントサイト
ポイントサイトとは、アンケートの回答やミニゲームのプレイ、アプリのダウンロードなどでポイントが貯まる内職です。
一定のポイントが貯まると、現金や電子マネーなどとして出金することができます。
ただし、暇潰しの時間に数百円程度が手に入るレベルですので、高額報酬は期待できません。ポイントサイトでは「モッピー」「ハピタス」「ポイントタウン」などが有名です。
ライティング
ライティングは、インターネット上のサイトやブログの記事を執筆するお仕事です。ライティングのお仕事はクラウドソーシングに登録して案件に応募するパターンが有名です。
報酬は文字単価1円未満のものもありますが、2円や3円程度の高額な案件もあります。
特定の分野の専門知識があるのであれば、経験が少なくても高額報酬の案件を選べます。ただし、初心者から始めると時給換算で単純作業の内職と変わらないこともあります。
経験を積んでスピーディーにこなせるかがポイントでしょう。
▼ライティングスキルを活かしてWebライターで稼ぐ方法については、こちらもお読みください。
WEBライターとして副業を始めよう!始め方やメリット・デメリットを解説
データ入力
データ入力は、数値を専用フォーマットなどに打ち込むお仕事です。たとえば、ネットショップの売上げ推移をエクセルでまとめたり、レシートの金額を入力したりする案件があります。
作業自体は難しくなく、スマホで行う案件もあります。案件によって時給換算で1,000円以上になることもあり、高額報酬も狙えます。
▼データ入力で副業するなら、こちらも参考にしてください。
【在宅のデータ入力】副業収入は低い?稼ぐコツと安全な仕事の探し方
ウェブデザイン
ウェブデザインは、サイトやブログなどのデザインを手がけるお仕事です。クライアントが求めるデザインを仕上げることが大事になります。
ウェブデザインを行うには一定のスキルや知識が必要であるため、報酬も高額になりやすいです。
イラスト作成
イラスト作成はウェブデザインのように、クライアントが求めるイラストを作成するお仕事です。ウェブ用や紙媒体用など、さまざまな案件があります。
最近では専門的な知識を習得せずに趣味程度でイラスト作成を行うケースも増えてきました。
テープ起こし(文字起し)
テープ起こしは、会議や講演会などで録音した音声を文章にするお仕事です。文章にするときにわかりにくい部分や余計な箇所を削除しながら、すっきりとした内容にすることがポイントになります。
音声と同時にタイピングするスキルが求められるため、慣れていないと時給換算にしても安くなるでしょう。外国語の文字起こしや複数人の会話による文字起こしは報酬単価が高い傾向です。
プログラミング
プログラミングは、ホームページを作ったりアプリを作ったりするお仕事です。現在、プログラマーが不足しており内職や副業であっても採用されやすくなっています。
しかし、プログラミングのスキルを身につけて、案件を受注できるレベルになるにはそれなりの経験や学習が必要です。
とはいえ、プログラミングの案件はライティングなどよりも高額報酬であり、稼げるお仕事です。
フリマサイト・オークションサイト
フリマサイトやオークションサイトを活用して不用品などを売却することも、収入を得る手段になります。不用品がなくても手作りの作品を出品することもできます。
フリマサイトやオークションサイトでは、出品したものについて売却金額を自分で決定できます。
ただし、落札や購入されたら梱包作業や発送作業がありますので、若干、手間がかかります。
アンケート回答
アンケート回答は、商品やサービスを利用した感想や企業についての質問に答えるお仕事です。ポイントサイトにもアンケート回答はありますが、似たようなお仕事になります。
ただし、細かな項目に答える案件もあり、ポイントサイトのアンケート回答よりも手間がかかる場合があります。案件によっては回答後、すぐに現金で報酬が支払われるケースもあります。
翻訳
翻訳は外国語を日本語に直すお仕事です。翻訳するものは多岐に渡り、説明書や書籍、契約書などがあります。そのなかで取り組みやすいのは、ネットニュースの翻訳です。
ほかの案件よりは報酬が低くなりますが、より高度なスキルは要求されません。
一方で法律、医療、化学、金融、不動産、政治などの分野は翻訳スキルに加えて、その分野の知識も必要です。仕事の難易度は高くなりますが、報酬も高額です。
翻訳は経験や実績がものをいうお仕事ですので、まずは報酬が安い案件をこなして高額な求人に応募してみましょう。
▼注意するべき副業について知りたい人は、こちらのYouTubeをご覧ください。
副業におすすめな内職3選【 電話・Skype活用編】
副業の内職には、電話やSkypeを活用した案件もあります。
モーニングコール
モーニングコールは、決められた時間に電話をかけて依頼者を起こすお仕事です。1件あたり100円程度の報酬となります。朝の時間を有効活用したい場合はおすすめなお仕事です。
話し相手・相談相手
話し相手や相談相手は、依頼者の話を聞いたり的確なアドバイスをしたりするお仕事です。人の話を聞くことが好きな人には向いているでしょう。
しかし、ときには悲しい話や重い話などの相談もあります。依頼者に寄り添って傾聴したり、親身になって相談に乗れるかがポイントです。
秘書代行
秘書代行は電話やSkypeを活用して依頼者のスケジュール管理をするお仕事です。業務には資料作成なども含まれることがあり、PCを用意する必要もあります。報酬は時給になることもあり、収入が安定するでしょう。
内職の副業で収入をアップさせるコツ
内職は報酬が低い求人があるため、いかに効率的に稼ぐかがポイントです。以下で収入アップのためのコツをご説明します。
慣れるまでは研修だと思う
内職に取り組んだ当初は、作業効率が悪くうまく進められないことも多くなります。そのような状態が続くと、内職が嫌になることもあるでしょう。しかし、最初からうまくできる人は少ないものです。
そこで、最初の数日、数週間など作業に慣れるまでは研修期間だと考えてみましょう。内職は在宅のお仕事が多く、自由に作業できることがメリットです。
そのメリットを楽しみながらコツコツと継続してみましょう。
限られた時間でどれだけこなせるか考える
作業に慣れてきたら、いかに効率よく進められるかを考えます。組立て作業ならば、段取りよく組立てられるように材料を手の届く範囲に置いておくなども工夫のひとつです。
また、休憩用に飲み物などはキッチンに取りに行くと時間のロスになるため、事前に作業スペース付近に用意すると時間の短縮につながります。
スマホやタブレット端末を使ってお仕事をするときは、電池切れにならないようにコンセント付近で作業するかモバイルバッテリーを用意していくことも時間のロスを防ぎます。
限られた時間を有効に使うことが、作業効率を向上させるポイントです。
まとめ
副業の内職にはさまざまなお仕事があります。昔ながらの内職は報酬が低いものの、作業効率を向上させると収入アップが狙えます。また、専門的なスキルや知識を活用した案件であれば、高額報酬が期待できます。
この記事を参考にして、ぜひ、副業で内職に取り組んでみてください。
エディターキャンプ では、実際の動画クリエイターや動画クリエイターとしてのキャリア設計のプロから直接話を聞くことができる 無料オンラインカウンセリングを実施しています。
※カウンセリング数には限りがあります。採用通過率5%の最高のカウンセラーのみ で対応させていただきたいからです。 では、「行動」して一緒に未来を変えていきましょう!
在宅で稼ぐなら動画編集がおすすめです。
▼初心者向けのおすすめ動画編集スクールは、こちらを参考にしてください
-
人気の投稿
最近の投稿
-
動画編集・副業ブログ
動画編集、副業についてなどの最新情報をお届けします!
まずは無料カウンセリング
動画編集を仕事にするために、
準備するべきことを無料でプロに相談できます。
動画編集の仕事の
取り方を聞きたい
独学とスクールに通う
違いってなに?
どのくらい稼げるように
なるのか聞きたい
\ どんな質問にもお答えします /