-
2021.05.31
おすすめの副業バイト!スマホや空き時間にできる副業は?注意点も解説!
コロナ禍の影響もあり、最近では勤務地に行かなくてもスマホやオンラインで稼げる副業が増えてきています。
副業バイトは、初心者でも手軽に始めることができるものが多く、種類によっては土日OKであったり、空いた時間を有効活用できたりするものもあるので、自分にあった副業バイトを見つけてみましょう。
▼こちらのYouTubeでは、注意すべき副業について解説しています。
副業バイトとは?
副業のバイトとは、正社員などメインとなる仕事がある人が、本業が終わってから副業のアルバイトをすること・休日のみの短期バイトを行うことを指します。
政府が定めた「働き方改革」の実行により、副業を解禁する企業が増加しました。そのため副業のバイトの募集も増えており、求人サイトでも積極的に募集を行なっています。
本職が副業を禁止している場合、副業がバレた場合にトラブルが起こる可能性があるので、副業バイトを探す場合は、本業とバイト先、それぞれが副業OKかどうかを確認しましょう。
副業でできるおすすめのバイトを種類別に紹介
では、実際に副業バイトをご紹介していきます。種類が豊富であるため、自分の条件にあった副業を見つけましょう。
在宅でできる副業バイト
データ入力のバイト
データ入力は未経験者でも始めやすく、求人案件が多いため自分ができそうな仕事を見つけやすいです。
仕事内容は、クライアントから渡されたデータを指示通りにまとめたり、修正したりといった作業が多いです。タイピングの正確さとスピード、ワードやエクセルを一通りこなせるのであれば、在宅でできるのでオススメの仕事です。
テープ起こしのバイト
テープ落としとは、録音された音声データを文字する仕事です。音声データを渡され、それをそのまま文章に落とし込むので、こちらも初心者でも始めやすい仕事です。ただ、企業の情報が入っているので、テープの内容は絶対に口外してはいけません。それさえ気をつければ、比較的稼ぎやすい仕事です。
採点
採点バイトは、送られてきたテストに対して回答を元に正解・不正解を判断する仕事です。
ただし丸やバツを付けるだけではなく、ときにはコメントを付け加えて解説することを求められる場合もありますが、用意されたマニュアルに沿って作業を行えば未経験者でも行うことができます。こちらも在宅で仕事ができるので、副業として人気があります。
ライティングのバイト
クライアントからの依頼などで記事制作を行うバイトです。文章を書くことが好きな方にはオススメの仕事で、記事も調べながら書き進めていくので知識も身につきます。ライティングスキルに自信がある方は、クラウドソーシングサイトで案件を探してみるのも良いかもしれませんね。
▼ライティングのスキルを活かしてWebライターのバイトで稼ぐ方法は、こちらの記事をご覧ください。
WEBライターとして副業を始めよう!始め方やメリット・デメリットを解説
アンケートモニター
アンケートモニターは、スマホだけで行うことができるバイトです。1、2分で答えられるものもあり、アンケートに答えてポイントをためていくとお金に交換することができます。ただ、簡単な仕事だけに単価が安いので、コツコツ量をこなしていく必要があります。隙間時間を有効活用したい方にはオススメなバイトです。
土日で副業!シフト制のバイト
試験監督のバイト
試験監督のバイトは、土日祝日勤務の求人情報がほとんど。平日勤務のサラリーマンは、本業が休みの日に働けるのでおすすめです。
勤務時間は朝から夕方までの案件が多く、弁当が配布されることもあるよう。一食分を節約できますね。
なかには、半日勤務の試験監督バイトもあるので、本業の負担にならないペースで働けるよう調整してください。
コールセンターのバイト
コールセンターのバイトは、主にかかってきた電話応対や、こちらからの発信業務を行います。シフトの融通がつきやすい案件が多く、本業とのバランスが取りやすいのが魅力です。電話の対応スキルは社会人として不可欠なので、コールセンターのバイトで磨くことも可能です。
空いた時間に副業バイト!
ポスティングのバイト
ポスティングとは、住宅のポストに広告物を投函していくバイトです。時給制ではなく、配布量によって金額が定められている歩合制の案件が主流です。徒歩でも配れますが、自転車や原付バイクといった小回りが利く乗り物を使うと、スピーディーに配れるでしょう。近場での空き時間に働くにはオススメなバイトです。
配達パートナー
デリバリーを自転車か原付バイクで届けるバイトです。自分が配達できるときに、登録店から配達リクエストをその店へ商品を受け取りに行き、お客さんの元に届けます。
こちらも時給ではなく件数によって金額が決まっています。自分の都合に合わせて働くことができ、自分で配達量も調整できるので副業に向いていると言えます。
副業バイトの探し方
求人サイトの活用
副業バイトを探す場合、一般的にバイトを探す手順と変わらずに求人サイトで探すのが良いでしょう。求人サイトには多種多様なバイトが多く探せる上に、自分に合う条件を絞って検索することができるので便利です。
ただし、応募したバイト先には、副業である旨をちゃんと伝え、それを考慮した上で雇ってもらいましょう。
クラウドソーシングサイトの活用
最近は、自分のスキルを活用できるクラウドソーシングサイトが増えてきました。プログラミングや、ライティングのスキルがある方は、こちらのサイトを利用すると、報酬の良い案件も珍しくありません。
在宅でできる仕事が多い上に、案件も豊富なので、スキルを活かした副業バイトがしたい人にはオススメです。
副業バイトを始める際の注意点
必ず就業規則を確認する
本職の会社が副業が可能かかどうか、必ず会社の就業規則を確認するようにしましょう。副業禁止の会社だった場合は、副業を行わないほうが賢明です。
副業を認めている企業であっても、基本的に同業他社での副業はNGです。勤めている会社が飲食業だった場合、競合企業での飲食店バイトは認められません。
本業の会社とのトラブルになり兼ねますので、会社で定められているルールに従って行うようにしましょう。
確定申告が必要な場合がある
副業での所得が年20万円を超える場合は、自分で確定申告を行う必要があります。所得は収入–経費で計算できるので、自分の副業所得は明確にしておきましょう。
基本的に、毎年2月16日から3月15日が確定申告の受付期間になります。過ぎてしまうと、ペナルティを課せられてしまう可能性もあるので、できるだけこの期間中に申告書を提出するように心がけましょう。
副業収入での納税について
副業を始めて所得が多くなればなるほど、納税の額も変わってくる場合があります。例えば「住民税」は、基本的に特別徴収といって会社の給料から天引きされていますが、これは副収入を含めた総額から住民税額が変わってくるため、注意が必要です。
まとめ
紹介したように副業バイトとは、初心者でも行うことができて誰でも始められます。
種類によっては収入アップ以外にも、スキルの向上が見込める仕事もあるので、自分にあった条件の副業バイトを探してみてくださいね。
エディターキャンプ では、実際の動画クリエイターや動画クリエイターとしてのキャリア設計のプロから直接話を聞くことができる 無料オンラインカウンセリングを実施しています。
※カウンセリング数には限りがあります。採用通過率5%の最高のカウンセラーのみ で対応させていただきたいからです。 では、「行動」して一緒に未来を変えていきましょう!
副業で稼ぐなら動画編集がおすすめです。
▼受講料が安くて質の高い指導が受けらる動画編集スクールについての詳細は、こちらもご覧ください
-
人気の投稿
最近の投稿
-
動画編集・副業ブログ
動画編集、副業についてなどの最新情報をお届けします!
まずは無料カウンセリング
動画編集を仕事にするために、
準備するべきことを無料でプロに相談できます。
動画編集の仕事の
取り方を聞きたい
独学とスクールに通う
違いってなに?
どのくらい稼げるように
なるのか聞きたい
\ どんな質問にもお答えします /